Androidでデバイスの画面サイズを取りたいってな場合の方法。ここに載ってました。


How to get screen dimensions : Stackoverflow



ポイントとして、画面のサイズ取得メソッドがAPI13以降とその前でメソッドが違うみたいです。
int Measuredwidth = 0;
int Measuredheight = 0;
Point size = new Point();
WindowManager w = getWindowManager();

if(Build.VERSION.SDK_INT >= Build.VERSION_CODES.HONEYCOMB_MR2){
    w.getDefaultDisplay().getSize(size);

    Measuredwidth = size.x;
    Measuredheight = size.y; 
}else{
    Display d = w.getDefaultDisplay(); 
    Measuredwidth = d.getWidth(); 
    Measuredheight = d.getHeight(); 
}
API13以降だとgetSizeを使ってpointに渡してやって、getWidth(),getHeight()のメソッドを使うのかの違いみたいです。getSize(size)は、Java特有の変数の値渡しとかいうやつで、このメソッドでsizeの値は更新されていて、画面サイズがxとyに挿入されています。個人的には、返り値で渡せよとか思ってしまう・・・。なんか気持ち悪い。


Activity以外から画面サイズを取得する


Activity上だと、getWindowManager()で直接WindowManagerが取れるんですけど、Activityじゃない場合は、Contextから、こんな風にするみたい

WindowManager wm = (WindowManager) context.getSystemService(Context.WINDOW_SERVICE);
Display display = wm.getDefaultDisplay();

contextは、Activityから渡してやる必要があります。